KOIVE(コイヴ) トライアルセットは洗顔料、化粧水、クリームの3点が7日間お試しできるトライアルキットです。
トライアルキットの中身は、
・フェイスウォッシングクリーム
(洗顔料)
・モイスチャライジングトナー
(化粧水)
・モイスチャライジングクリーム
(保湿クリーム)
上記の3点で、
お一人様1セット限定1,980円(税込・送料無料)で試すことができます。
コイヴのスキンケア商品には水の代わりに「白樺樹液(しらかばじゅえき)」をたっぷりベースとして使用しています。
白樺樹液にはアミノ酸、ビタミン、ミネラル、タンパク質など肌にとって必要な栄養素が豊富。
抗酸化成分であるサポニンやフラボノイドも含まれていて、
肌への浸透力が高く、保湿にすぐれているので化粧品に最適です。
まだ馴染みが少ない白樺樹液には、私たちのお肌のうるおいに欠かせない機能を高めてくれるうれしい効果が2つあります。
1つ目は、樹液は肌本来が持つ、うるおい成分を守る機能のサポートをして肌内部からの水分の蒸散を防ぐ機能。
そして2つ目は、角質細胞の中にある保湿成分が逃げないよう守る膜を作り出す働きをサポートする機能。
タンパク質によって形成されている膜がうるおいを逃さないよう守っているので、肌がゆらぐと低下するバリア機能を高める効果があることがわかっています。
白樺樹液をスキンケアに取り入れることで、外部刺激からゆらぎやすいお肌を守り、潤いをキープしながら理想的なコンディションに導く効果が期待できます。
この記事ではKOIVE(コイヴ) トライアルセットの中身と価格、白樺樹液の肌への効果と口コミもご紹介していきます。
飲む化粧水!美容成分がぎっしり詰まった白樺樹液スキンケア
「KOIVE(コイヴ)」の詳細は公式サイトで確認できます。
コイヴは販売終了となりました。
もくじ
KOIVE(コイヴ) トライアルセットの中身と価格
最初にお伝えしましたが、コイヴのトライアルセットは洗顔料と化粧水、クリームの3点が1週間お試しできるトライアルキットです。
内容量と価格は以下のようになっています。
~コイヴ7日間トライアルキット~
・フェイスウォッシングクリーム 15g
(洗顔クリーム)
・モイスチャライジングトナー 18ml
(化粧水)
・モイスチャライジングクリーム 6g
(保湿クリーム)
トライアルキットは現在、公式サイトでのみ取り扱いがあります。
価格は初回限定1980円(税込・送料無料)、お一人様1セット限りとなっています。
フェイスウォッシングクリームは美容成分を66%配合。
アミノ酸系洗顔料で、もっちりとした洗い上がりです。
白樺樹液とグリセリンでしっとり保湿しながら洗い上げます。
白樺樹液が贅沢に使用されている「モイスチャライジングトナー」は美容成分99%と高配合。白樺樹液には、アミノ酸やキシリトール、リンゴ酸などの美肌成分がたっぷり含まれていて、肌に潤いを与えます。
樹液のほか、コメヌカエキスも配合されているので、日焼け後の肌にも最適。
くすみのない透明感のあるツヤ肌に導いてくれます。
さらりとしたテクスチャーで、すっと浸透する「モイスチャライジングクリーム」は
美容成分を92%配合しています。
白樺樹液・グリセリン・スクワランの3つの成分で集中的に保湿。
ビタミンE誘導体配合で、肌を乾燥から守り、肌荒れを防止します。
洗顔料、化粧水、クリーム共に美容成分を高配合し、白樺樹液のほかに、美白効果とお肌にハリとツヤをもたらす「コケモモ果実エキス」、抗酸化作用のある「すずらんエキス」も配合しています。
KOIVE白樺樹液スキンケアの肌効果は?保湿とバリア機能をサポート
コイヴのスキンケアには自然由来の白樺樹液が水の代わりにたっぷり贅沢に配合されています。
白樺樹液には肌に必要なビタミン、肌本来の保湿成分の元となるアミノ酸が18種類も含まれ、ミネラルや抗酸化物質も豊富。
保湿・エイジングケア*・抗炎症作用などさまざまな美容効果が期待できます。
*年齢に応じたケア
樹液は肌がもともと持つ「天然のうるおい成分」(天然保湿因子)にアプローチし、うるおい成分を作り出す働きをサポート。
そして、うるおい成分の元を逃さないよう守る膜の生成もサポートするので、肌の保湿にすぐれ、バリア機能を高めます。
白樺樹液には加齢にともない悩みがふえる肌にとって、アミノ酸やミネラルをはじめとする美容成分が豊富で、肌力を支える成分がバランスよく配合されているいるので高い美容効果が期待できるのです。
「モイスチャライジングトナー」、「モイスチャライジングクリーム」にはヨーロッパシラカバ樹皮エキスも配合されています。
樹皮は抗菌作用・防腐性に優れているので、ニキビやヘルペスなどの肌トラブルを緩和する働きあります。
また白樺の樹皮には抗酸化物質がたくさん含まれているので、気になるエイジングサインへのアプローチも期待できます。
コイヴのスキンケアには、水とは比べ物にならないくらいの栄養素が豊富な樹液を贅沢に配合し、樹皮エキスも含まれているので、乾燥や肌荒れはもちろん、年齢に応じたエイジングケアにもすぐれた美容効果が期待できます。
コイヴ化粧水とクリームの口コミ
SNSでのコイヴ化粧水・クリームの口コミをまとめました。
~化粧水~
#KOIVE #白樺樹液 #YOSEIDO @YoseidoG #コイヴ #モイスチャライジングトナー
水のかわりに白樺樹液を使用した #化粧水 。べたつかない、さらっとした使用感で、肌なじみがいいです。みずみずしい使用感で、なじませると、お肌はしっとり。香りやクセはなく、シンプルな使い心地で使いやすいです。 pic.twitter.com/5DbUuFShtg— kirakiranoriko (@kirakiranoriko) January 4, 2022
~クリーム~
Yさん 30才 アトピー
クリームはさらっとしていて、
軽めな使用感です。
こってりクリームをいつも使っているので、
同様に軽く広げるだけでは、おでこやあごがまだまだ
カサカサで・・塗れてない?という感じになってしまい残念。
結構多めにクリームはつけないと、
乾燥肌の私には足りないかなあと思うので、
結構多めに使ってしまいもったいないなあという印象です。出典:アットコスメ
https://www.cosme.net/product/product_id/10212676/review/510408503
KOIVE(コイヴ)モイスチャライジングクリームを使いました。白色のコクのあるなめらかなテクスチャーのクリームで、ほのかに爽やかな香りが漂います。少量で伸びがよく、お肌に馴染ませると艶やかでしっとりとした感触のお肌になります。思ったよりもべたつかず、ツヤ感のあるお肌に仕上げてくれます。 pic.twitter.com/nuUd3MYw2q
— unikoron (@unikoron) December 29, 2021
~化粧水~
Mさん45才 混合肌
さっぱり目の使用感ですが、パッティングしていくと肌にとてもよくなじみます。
浸透して、化粧水だけでももちもちとしたお肌に。
べたつかないので表面だけのうるおいではなく、中から保湿されている感じがします。
白樺の樹液はさらっとしていて飲めるくらいなので、肌に悪いハズがありません。
ポンプタイプなので使いやすく、清潔です。
しばらく使ってみようと思います。出典:アットコスメ
https://www.cosme.net/product/product_id/10212677/review/510384224
一部に「サラッとしすぎて物足りない」という口コミがありましたが、高評価の口コミが多いように感じました。
乾燥肌で普段、濃密なローションやクリームを使用している方にとっては、物足りなさを感じるかもしれませんね。
白樺樹液に含まれる美容成分は、肌の元となるうるおい成分に働きかけて保湿やバリア機能を高めます。
トライアルキットで使用感を確かめて、自分のお肌に合っていると感じたら1~3ヶ月程度継続して使用すると、ツヤや透明感、エイジングケアへの効果も感じやすくなるのではないでしょうか。
まとめ
一年のうち、限られた時期にしか採取できないとても貴重な白樺の樹液をたっぷり配合して作られているコイヴのスキンケア。
白樺の樹液は肌に必要な栄養をたっぷり含んでいるので「森の看護師」とも呼ばれ、
ゆらぎやすいお肌の元にアプローチして、保湿とバリア機能を高めてくれる働きがあります。
ほんのりと甘く、「飲む化粧水」と呼ばれるほど栄養豊富な白樺の樹液は、肌の栄養成分をバランスよく含んでいるので乾燥や肌荒れ、年齢に応じたエイジングケアに最適です。
コイヴなら肌に天然の栄養成分をじゅうぶん浸透させることで、樹液のような澄み切ったうるおいあふれる素肌が目指せそうですね。
肌のうるおいの元にアプローチする白樺樹液をたっぷり使った
「KOIVE(コイヴ) トライアルセット」の詳しい内容は公式サイトで確認できます。
コイヴは販売終了となりました。